日報:2025/10/04【MCP導入やら、いろいろ新しいもの調査&導入、浦島太郎は危ない…】

Image by Geraldine Dukes from Pixabay
当サイトはアフィリエイト広告を利用しています✅できた
・FigmaのMCP導入
・ #デイトラコミュニティ のチームコミットミーティング
・案件チェックと求人サイトチェック
・銀行系調べもの
・筋トレ
・今日は朝土砂降りだったりで、ウォーキングに時間取れず、3205歩
💡学んだ
・Geminiコードアシストが、いつの間にやら廃止になって、エージェントに進化しとりました…
📍次やる
・MCP導入したのでいろいろ試してみる
🐶雑談
案件も素材待ちなので、3日くらい読書メインで、コーディングしてなかったら、
3日で浦島太郎でした…
FigmaはMCPのβ版が簡単に導入できるようになってるし、Geminiコードアシストはいつの間にやら廃止になってるし…
ほんと、この業界恐ろしいほど変化のスピード速いですね…
常に自分自身をアップデートしていかないと
今後の方向性についても、もうちょっと調べもの、インプットが必要なんすけど、
アウトプットも同時進行でやってくようにします
浦島太郎は危ない…😅
僕がWeb制作を学んだデイトラ↓↓
Web制作以外にも、デザインやマーケティングのコースなどもあります
継続的に学習する意思があって、何でも他人任せにするようなひとでなければ、圧倒的低価格で、圧倒的実力が身に付きます
なんか、Adobe CCを学割価格で契約できるの見つけたんで貼っときます↓↓

