しゅう|安心感を届けるWebコーダー
Portfolio Site 連絡先削除版

日報:2025/11/06【やっぱりアウトプットがんがんやると学び多い&断捨離にハマり中】

UnsplashSarah Brownが撮影した写真
当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

✅できた
・とりあえず、いまできるコーディング作業完了
・我ながら、なかなかいい、こだわりのレスポンシブ対応だと思う

💡学んだ
・WordPressのツールバー表示時の上部marginずれ解消方法
・レスポンシブのブレイクポイントでmax-widthを指定した時、ブラウザの細かい挙動の問題で、ブレイクポイントの切り替え閾値に、1px単位でずれが出る問題解消方法
・GitHubで、プルリクエストとマージ忘れて他のブランチで作業したときの対応法

📍次やる
・求人また、何件かお声掛けいただいてるのでチェックと応募
・隙間時間を使って断捨離、習慣の断捨離も続ける

🐶雑談
やはり、アウトプットがんがんやってるときは、学びがかなり多い気がします

とくに、#Web制作アドバンス で学んだGitHub関連の知識を、実際の作業でいろいろ試せるのが最近面白いです

良質なインプットと、がんがんアウトプットですね

最近インプットは、事前に意識して優先度の高いものに絞って数を減らすようにしてます

有益でも「今」、必要でない知識をインプットするのに時間を使うより、今必要な知識のアウトプットで時間を使った方がいい??
気がしてます

ま~、なかなか、難しいんですけどね😅

そういうのも含めて、断捨離にハマっている今日この頃です😆
Xの投稿も、その関係で少なくなっとります~

最近読んだ断捨離の本↓↓
断捨離の第一人者の方の本で、めっちゃ読みやすかったです

著:やましたひでこ
¥1,485 (2025/11/07 02:39時点 | Amazon調べ)

僕がWeb制作を学んだデイトラ↓↓

Web制作以外にも、デザインやマーケティングのコースなどもあります

継続的に学習する意思があって、何でも他人任せにするようなひとでなければ、圧倒的低価格で、圧倒的実力が身に付きます

なんか、Adobe CCを学割価格で契約できるの見つけたんで貼っときます↓↓